MENU

「リニア反対を続ける静岡が許せん!これは国家が対処すべき問題だ!」維新吉村が泣きながら力説

1:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:27:58.72ID:Cx7LE/Z70●

吉村知事、リニア延期「納得せず」 静岡の工事遅れで

大阪府の吉村洋文知事は6日、リニア中央新幹線の大阪延伸が目標の2037年から延期する可能性に「納得していない」と述べた。
リニアは静岡県内での工事が遅れており、東京(品川)―名古屋間の27年からの開業延期が不可避となっている。
JR東海の金子慎社長が5日に37年の大阪延伸を「難しい」と話した点を踏まえて言及した。

吉村知事は静岡県に対し「水問題を軽視しているわけではない」とした上で、
「国家プロジェクトを完全に止める権限が自治体にあるのであれば、自治権としてやりすぎだ」と苦言を呈した。
「地方の意見を聞いた上で合意できない場合は、国家として進める手続きがいまの日本には必要だ」と強調した。

リニア事業は国が財政投融資としてJR東海に3兆円を貸し付けている。
一方で静岡工区は水資源の影響を懸念する県との協議が難航し、工事が滞っている。
JR東海は工費の面から名古屋―大阪間の着工は「東京―名古屋間の開業後」との姿勢を示しており、
27年の開業が遅れれば37年までの延伸も難しくなるとしていた。

ソースから抜粋

日本経済新聞
吉村知事、リニア延期「納得せず」 静岡の工事遅れで - 日本経済新聞 大阪府の吉村洋文知事は6日、リニア中央新幹線の大阪延伸が目標の2037年から延期する可能性に「納得していない」と述べた。リニアは静岡県内での工事が遅れており、東京(...

2:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:28:26.57ID:KxSkjvH+0

大阪民国には関係ない。
これは日本の話だ。

4:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:29:13.81ID:Odh84WtD0

新幹線を通さないのはかんしんせんな

むさしの森珈琲で使えるクレジットカード・電子マネー・QRコード決済やポイントは?

5:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:30:13.87ID:

傾きかけた日本を立て直すには今こそ団結が必要だってのに
静岡県ただ一人のワガママで国家プロジェクトが滞るってなんなの!?

63:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:02:07.12ID:/Tct85Zt0

>>5
そりゃ中国様の命を受けて邪魔してんだしw

7:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:30:37.70ID:db0SkrZ90

そうなってくれると辺野古も進展すんのになぁ
真っ赤な人たちは上手にやってるわ

8:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:31:03.95ID:

うおおおおお
私は未来永劫維新に投票し続けるよ!

9:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:31:36.73ID:Hq3YLU+40

これはセイロンティー
新幹線も通過するだけの静岡に決定権など不要

10:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:31:43.16ID:XI2VfIoB0

久々の土地収用法ですかw熱い闘いになりそうだからやってみたらいいじゃん

11:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:31:44.40ID:

地方分権を反日活動に使うのは許せん!

16:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:33:52.32ID:bkbQALnd0

吉村知事は、道州制の撤廃も主張してほしい。
昔、行き過ぎた地方分権は日本を壊すと元内務省の保守政治家が言っていたが、これを見ると確かだろう。

20:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:36:02.78ID:cr3lyynG0

>>16
日本維新は地方分権推進派だが

日本維新の会
規制改革・地方分権|政策|日本維新の会 日本維新の会ウェブサイト
25:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:39:42.06ID:TPSbWrZo0

これはそのととり
静岡県知事選に維新の候補をたてよう

26:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:39:42.98ID:qZXuBebL0

OKするまで静岡の駅に新幹線を止めなければいい

29:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:40:55.60ID:XaXBXARA0

静岡を大阪民国の飛び地にしよう

36:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:45:19.81ID:rarf4Eun0

右翼とかなにやってんだ? たまには仕事せーよ

48:5ch名無し民2021/12/30(木) 15:51:36.10ID:Yi5BkOz20

リニア開通まで新幹線の静岡県全通過でいいよ
小田原の次は豊橋だ

124:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:36:50.05ID:TDHyaO+s0

>>48
豊橋と小田原で折り返し運転してればいいよw
通る必要ないだろ?

411:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:57:29.02ID:4VbbEv/w0

>>48
酷すぎワロタw
鬼だな

98:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:24:27.21ID:UcDvl9H/0

静岡民国って反日だよね
娘にも静岡の人間とは結婚しないように教育してる

101:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:27:01.06ID:+3SxDALH0

川勝って静岡県民からも叩かれてるし害悪しかないな

127:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:37:57.68ID:qsgi5nVW0

佐賀と静岡は許せないな

161:5ch名無し民2021/12/30(木) 16:52:46.20ID:IqYU8dM/0

維新支持してるけどこれは静岡の肩もつわ

180:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:00:19.37ID:uPqjhIgX0

日本の地方特色を大阪民国化する維新には騙されない

235:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:35:04.78ID:yB2Io9Lk0

静岡県知事
「掘削工事をすると大井川の水位が下がるおそれがある。調査してほしい」
JR東海
「水が出るかもしれないが、それが大井川の水位と必ずしも結びつかない」

静岡県知事
「それを調べるのが調査ではないのか。どれくらい影響があるのか把握してほしい」
静岡県知事
「せめて発生した水を大井川に戻す工夫をしてほしい」

JR東海
「水が大量に出たときに考えたい。とりあえず工事を始めたい」
静岡県知事
「それでは県民に説明ができない」

JR東海
「これは国策である。静岡県だけ反対するのか」
静岡県知事
「単に大井川への影響を調査し、もし水が出たら
戻してほしいとだけお願いしている。説明責任を果たしてほしい」

JR東海
「説明する必要はない。これは国策である。
静岡県のせいで着工が遅れることになる」

静岡県知事
「一度もまともな回答をもらえていない。
静岡県としては県民に損になることを認めることはできない。
せめてまともな回答をしてほしい」

242:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:39:06.32ID:al5kj6Jg0

>>235
減ったら減った分だけ補填します、だからどのくらい減ったのか毎日教えてくださいね
で済む問題だよね

284:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:00:22.08ID:TDHyaO+s0

>>235
国交省も中間答申でいい加減地元と調整して工事できるようにしろって立場だからな
最終答申までにできなかったら終わりだぞってプレッシャー掛かってるよ

287:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:02:07.43ID:IWQrXOjE0

>>284
静岡迂回したら解決だよな

433:5ch名無し民2021/12/30(木) 19:14:00.06ID:IMu0XY//0

>>235
JR酷えな

257:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:45:07.74ID:9z45B2Y40

静岡の知事って失言ばっかしてる奴だよな

260:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:46:30.07ID:iIfdGkkp0

というか水問題ってのは建前で、本音は結局静岡に止まらないから嫌がらせしてるんだろ

277:5ch名無し民2021/12/30(木) 17:53:07.50ID:hOrKazU50

つーか川勝が中国共産党に従ってリニア止めてることを静岡県民がアホだから気づいてない

306:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:13:14.59ID:9HHH+EKj0

リニアとかやめようよ。維新は応援するけど

371:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:36:33.02ID:JseI/Pdw0

まあ水が枯れるならともかく
ほとんど影響がないって有識者会議で結論づけされたあとも
反対してるんだからもはや嫌がらせだよな

377:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:38:23.64ID:RGq02iUL0

ほんと静岡嫌い エスパルスまで嫌いになってきちゃったよ

396:5ch名無し民2021/12/30(木) 18:50:40.74ID:3TLaAKGw0

リニアだと静岡県をスルーするから難癖つけてるだけだからな。

427:5ch名無し民2021/12/30(木) 19:08:21.26ID:DOJ+W5pO0

大阪府知事辞めて静岡県知事になったらいい

482:5ch名無し民2021/12/30(木) 19:38:03.10ID:bbUpXG6w0

水量が減って被害が出た場合はJRが補償すると言えば良いだけなのに何故進まない

546:5ch名無し民2021/12/30(木) 20:04:27.28ID:++TKQ5qm0

これ遅れた分の大阪以西の経済損失分を各都府県が静岡に請求したらいいんじゃない?

560:5ch名無し民2021/12/30(木) 20:15:00.58ID:N9bfhua50

国は治水を担ったのが成り立ちだというし、
水を取り上げるような国は要らないんだよなぁ

561:5ch名無し民2021/12/30(木) 20:15:54.97ID:wkgxz3oL0

維新は日本の中抜き王竹中平蔵と仲いいよなぁ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640845678/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次